世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念イベント

【シンポジウム】

「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウム (世界遺産協議会)

日時 2025年7月6日(日)13時30分~16時30分

会場 東京国際フォーラム ホールB5

※参加者募集は終了しています。以下より、オンライ同時配信(申込不要)でご覧いただけます。

https://twitcasting.tv/c:sangyo_isan


「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念シンポジウム   (鹿児島県)

日時 2025年7月12日(土)13時00分~16時30分

会場 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 2階 講堂 

※参加者募集は終了しています。当日は,以下よりオンライ同時配信(申込不要)でご覧いただけます。

https://www.youtube.com/live/pmoKRDo5isg


『「明治日本の産業革命遺産」世界文化遺産登録10周年記念シンポジウム-かかわる・つながる・つなげる-』★募集中 (鹿児島市文化財課)

日時 2025年7月26日(土曜日)10時30分~16時00分

会場 センテラスホール(センテラス天文館6階鹿児島市千日町1-1)

参加費 無料

申込 午後からのプログラム(ポスターセッションを除く)に参加希望の方は事前申し込みが必要です(定員200名、先着順)。申し込みフォーム


【動画コンテスト】

「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念動画コンテスト」★募集中 (かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議 )

募集期間 2025年7月1日~9月30日

※上記リンクから応募規約をよくお読みの上ご応募ください。

動画撮影の参考に!

世界遺産を動画に撮って発信しよう! ★募集中

寺山炭窯跡・関吉の疎水溝編 2025年7月20日(日) 9:00~12:30

 定員20名 (達し次第締め切り) 申込フォーム

磯地区編 2025年8月3日 10:00~12:00

 定員20名 (達し次第締め切り) 申込フォーム


【カードラリー】

めざせ!産業革命遺産カードマスター!!世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」カードラリー2025 ★実施中 (世界遺産協議会)

期間 2025年7月1日~9月30日

場所 全国8県11市にある本遺産の関連施設等


【インスタグラムキャンペーン】

#かごしまレガシー インスタグラムキャンペーン ★募集中 (鹿児島県)

応募期間 2025年7月1日~10月13日

応募方法 ①世界文化遺産室インスタグラム公式アカウン「@sekai_bunka_isan_kagoshima」をフォロー

②「明治日本の産業革命遺産」の県内構成資産の写真・動画を撮影。過去に撮ったものでも対象とします。

③ハッシュタグ「#かごしまレガシー」をつけてインスタグラムに投稿

※上記リンクから応募規約をよくお読みの上ご応募ください。


【作文コンクール】

「明治日本の産業革命遺産」登録10周年記念作文コンクール ★募集中 (鹿児島県)

テーマ 「県外のお友達に登録10周年を迎える鹿児島の世界文化遺産や95の産業遺産を紹介しよう!」

対象者 県内在住の小学生及び義務教育学校の前期課程に在籍する生徒

応募期間 2025年7月1日~9月30日※必着

作文コンクールの参考に! ★募集中

「明治日本の産業革命遺産」+産業遺産のストーリーに触れるバスツアー

申込フォーム 7月13日締め切り ※達し次第締め切り



かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議

かごしま近代化産業遺産パートナーシップ会議は、「明治日本の産業革命遺産製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の本市構成資産である旧集成館、寺山炭窯跡、関吉の疎水溝を、地域住民やNPO、事業者等が協力して保存・活用し、県内外にその魅力を伝えつつ将来へ引き継いでいくための取組の一つです。